TP200とは?スキンケアとは一体何?

最終更新日 2025年6月18日

スキンケアは男性でも女性でも必要なものです。
このスキンケアを怠ると、その結果は数年後や10年後に確実に出てきますので、きちんと肌ケアを行ってあげましょう。

では、スキンケアとは一体どのようなものを指すのでしょうか?
簡単に説明すると、スキンケアは3つの段階になります。

普段皆さんが行っておられると思います。

1:洗顔
2:肌を整える
3:水分を閉じ込める

という3つの段階になります。

1:洗顔

意外とこの第1段階が見過ごされてしまうというケースが多いようですが、この最初の段階で失敗をしてしまうと、第2段階、第3段階の効力が弱くなってしまうので、この第1段階は非常に重要になります。

女性であればクレンジングからスタートします。
このクレンジングも正しい方法が必要になります。

基本的にクレンジングはメイクを落とすためのものになりますので、洗浄力に優れており、結果として肌が必要としている潤いや皮脂までごっそりと落としてしまう危険性があります。

ですから、クレンジングの際には、あまり力を入れ過ぎないように注意をしましょう。
クレンジングの後には洗顔になりますが、洗顔フォームの使い方にも注意が必要です。

よく見られる間違いは、汚れを落とそうと肌をゴシゴシと強く洗ってしまうことです。
こうすると、肌に必要な皮脂まで全て落としてしまうことになりますし、肌の表面を傷付けることになります。

ですから、やさしくマッサージするというイメージで肌を洗ってあげてください。
タオルで吹き上げる時も、肌に押し当てるだけに留めてください。

2:肌を整える

この段階で必要になるのが、化粧水です。
もちろん手を使っても大丈夫ですが、可能であればコットンなどに化粧水をつけて肌に付けてあげましょう。
つけ方としては、コットンをポンポンッと肌に軽くたたいてあげるという方法です。

この化粧水の役割は水分補給になりますので、化粧水の段階を飛ばしてしまわないようにしましょう。
この段階に気を使わないと、肌の表面は潤っているように見えても、肌の奥は非常に乾燥してしまっているということになります。

3:水分を閉じ込める

乳液やクリームなどを使い、水分蒸発を防ぐ必要があります。
肌の表面からは、体温や太陽光線、周囲の乾燥によって常に水分が奪われていっていますので、肌の表面に膜を作り水分蒸発を防がなければいけません。

水分保護という観点では、乳液よりもクリームの方が保湿力が高いとされていますが、使いすぎないように注意しましょう。
使いすぎると、クリームや乳液が酸化してしまい、結果として肌を傷めることになってしまいます。
簡単に言いますと、スキンケアとはこのような3つの段階になります。

 

おすすめ記事一覧
TP200
優秀すぎるプチプラコスメ♪(クレンジング編)
気持ちまでほぐれる温め洗顔法。新感覚クレンジングにトライ

Previous Post: ブブカの育毛剤を使いながら生活習慣も見直そう

June 5, 2015 - In 未分類

Next Post: 米肌と他の商品を比べてみる

January 20, 2016 - In 未分類

Related Posts